運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

参議院自民党は、プロジェクトチームを立ち上げ、接種済証だけではなくマイナンバーカードを活用したスマホアプリによるワクチンパスポート発行や、入国後の隔離期間の大胆な短縮等の申入れを政府に行っています。  ワクチン接種が進んでいるにもかかわらずゼロコロナの状態になるまで経済の動きを再開しないというのであれば、経済が死んでしまいます。

世耕弘成

2021-09-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第4号

指摘のようなワクチン接種のインセンティブとしての活用も含めまして、国内で現在接種の事実を証明する場合には接種済証というのを活用していただいているところでございますが、今御指摘ございましたように、今後デジタル化をしていくということは、使い勝手の良さ、あるいはその発行する自治体負担軽減といった観点からも極めて重要な課題だというふうに認識しております。  

大西友弘

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

国内接種の事実を確認するためには、今先生からも御指摘がございましたけれども、その接種済証というものがお手元に残っておりまして、これは一々市町村に申請しなくても手元にありますので、それを使って接種の事実を証明できるというふうに考えておりまして、現時点接種証明書自体はこれは海外渡航向けというふうに整理をさせていただいているところであります。  

大西友弘

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

一つは、これは非常に分かりやすいというか、結果的に、その接種券等々がない、その自治体にない方でありますので、接種済証なのか、新たに接種券発行するのか、つまりその方が、住民じゃない方の自治体ですね、そこと話し合っておいていただかないと後から接種したかどうか分からなくなってしまいますので、そこをちゃんと自治体間で連携いただくということが、これはもう手続上といいますか、事務的に必要なことになります。  

田村憲久

2021-03-12 第204回国会 参議院 本会議 第9号

これにより、予防接種対象把握予診票予防接種済証発行予防接種記録健康被害救済措置に関する事務においてマイナンバーの利用が可能となります。  また、住民市区町村から転入してきた場合に、転入先市区町村が従前の市区町村接種情報についてマイナンバーをキーに提供を受けるなど、市区町村間の情報照会提供を行うことができるようにすることを検討しています。  

河野太郎

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

一回目接種接種済証交付時に、接種済証ホルダーというのを配付をする。それから、接種済証提示で様々なサービスを受けられる仕組みをつくっていこう。段階的に市内商店会等にも働きかけて、市全域での実施を今目指しております。また、付加価値として、その接種済証紛失の防止とか、再発行業務の削減を期待をしているということでございます。  

古屋範子

2021-02-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

今御指摘のように、今般の新型コロナ予防接種予防接種法に基づく予防接種となっておりまして、これまで、従来、予防接種法に基づく予防接種でどうやって履歴を管理していたかと申し上げますと、まず、基本的には、本人に対して接種済証交付というものがなされます。また、定期の予防接種はお子様が多いものですから、母子手帳への記録などにより、基本的に個人で管理をするというスタンスでございました。

大坪寛子

2020-12-01 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

接種実施方法等はまだ決定していませんが、現時点では接種券、いわゆるクーポンですね、それと接種後の記録となる接種済証を一体化して自治体から発行することを検討しています。  具体的な接種方法等については今後検討していきますが、居住の実態があり、接種を希望されているにもかかわらず、その方が接種を受けることができない状況に陥ることがないよう、引き続き体制の検討を進めてまいりたいと考えています。

正林督章

2020-12-01 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

政府参考人正林督章君) 予防接種法令の規定上、予防接種を行った者は、予防接種を受けた者に対して予防接種済証交付することになっております。今回の新型コロナワクチン接種についても、実施主体である市町村が、接種を受けた方に対して予防接種済証発行することになるものと考えています。  

正林督章

2020-11-24 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

政府参考人正林督章君) まだ承認申請がされていない段階において接種実施方法等は決定しておりませんが、二回接種が想定されているワクチンもありますので、複数回接種するワクチンの場合に同じワクチン接種できるよう、現時点では、接種券、我々時々クーポンという言い方をしていますけれど、それと接種後の記録となる接種済証を一体化して自治体から発行することを検討しております。

正林督章

2020-11-24 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

大臣政務官(こやり隆史君) 委員御指摘情報につきまして、現時点でも、予防接種法に基づきまして、その予防接種を受けた方に対しましては予防接種済証これを交付することとしています。その中に、ワクチンの種類であったりメーカー、あるいはロット番号等を記載することとしています。  今回の新型コロナワクチンについても同様の措置を行う予定としておりまして、また、市町村で台帳も準備をしております。

こやり隆史

  • 1